
SATOMIC
MAD WARRIOR SURVIVAL GAMEの略称です。
核戦争後200年程度経った世界感を作り、体験するイベントです。概要はこちら
戦闘シーンではサバゲーのルールを用いますが、遊び方は大きく異なります。
一般的なサバゲーは「戦闘を繰り返すゲーム」ですが、MADサバは「街での自由行動と戦闘が組み合わさった体験型イベント」です。 【一般的なサバゲーの流れとの違い】
●一般的なサバゲー
①ゲーム説明
②フィールド入場・スタート地点へ集合
③ゲームスタート
④終了
⑤休憩
この①~⑤を繰り返し、主に「戦闘を楽しむ」ことに集中するのが一般的なサバゲーです。
●MADサバ(体験の流れ)
①開会式 → プロローグイベント
世界観に引き込む演出からスタート
②街ブラ開始
安全状態にした銃を携行するか、あらかじめ設営した自分のキャンプに置くなどして街を散策
③自由行動
クエスト挑戦、住人との交流、ギャンブルやミニゲーム、街の様相を楽しむなど。
→ 稼いだ通貨により、戦闘用アイテム(使用するBB弾や、復活アイテムを購入するなど)や装備(銃・盾・雑貨・物販)を購入可能
④戦闘前集結
シナリオ上の事件が発生 → 戦闘態勢を整えるために集合
⑤戦闘準備
ゴーグル装着、許可が出たらマガジン装填
⑥戦闘
サバゲールールを引用して戦闘(近接ルールはレギュレーションを参照)
⑦戦闘終了後
事態が収束したら武器を安全状態に戻す
⑧安全確認(ALLチェック)
全員の安全が確認されたらゴーグルを外す
⑨次の自由時間へ
再び【街ブラ】を楽しみ、次のシナリオ戦闘に備える
つまりMADサバは――
「戦いにのみフォーカスしたサバゲー」ではなく、「世界観に生きる”サバイバルする”ゲーム」です。
あります。
「核戦争後の世界観の住人」をテーマにした衣装でお越しください。 スタイルガイドで衣装例や注意点を紹介しています。ぜひ参考にしてみて下さい。
ドレスコードに当てはまっていればOKですが、通常よりも説得力を求められるため非推奨になります。
詳しくは下記「参加規約」の「服装ガイドライン」をご確認ください、 https://www.brainmixer-ent.com/maduserpolicy